2022-06-04 振り返り
前回:2022-06-03 振り返り
寝る前やること
✅明日の天気確認
✅明日やることを視界に入れる
↑2022-06-04に書く
/icons/hr.icon
↓2022-06-05に書く
smartphoneでやる
laptopでやっている
/takker/一日を始める前にみるページを視界に入れる
昨日の振り返り
Calendarを上から順に見て思いを馳せる
5minタイマーをセットしてからやる
他に見るもの
/takker-memex/日刊記録sheet 2022-06-04
/takker/2022-06-04
時間があればやったこととか書く
コメダ珈琲行ってきた
ジェリコ チョコバナナを食べた
ローブパンはボリューム少なめ
いつもの縦斬り食パンのほうが好きtakker.icon
昼寝 2022-06-04
「人間の脳の記憶形態を模倣する脳型メモリー素子」(坊っちゃん講座)を聴講した
二重に楽しかったtakker.icon
脳型メモリー素子の仕組みがかなり面白かったので/villagepump/坊っちゃん講座「人間の脳の記憶形態を模倣する脳型メモリー素子」に自分の理解を書き込んだ
するとどうやら/yosider/yosider.iconさんも見ていらっしゃったようで、一緒にコメントを書いて勝手に盛り上がっていた
話題自体の面白さと、リアルタイム編集の面白さ2つがかけ合わさっていた
今後もこういう体験をしていきたいtakker.icon*2
実行したコマ数確認
学習タスクは2コマしかやれなかった
井戸端と昼寝 2022-06-04と動画視聴を合わせると4時間ロスしている
休日だし仕方ないか?
でもやることだいぶ溜まっているから、時間があるときに消化していきたいんだよなあ
1週間の振り返り (takker-workflow@0.0.1)しなかったのは残念だった
まあ今日(2022-06-05)やるからいいか
やること整理
1. 5分タイマーをかける
タイマーをセットしたら、やることを整理することだけで頭をいっぱいにする
他のことはしない
06:29:30 開始
2. 今日やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-06-05に貼り付ける
3. 今日やることをtask lineにする
4. 2022-06-05 振り返りを作る
これ以降はタイマーが鳴ったら中断する
06:31:08 ここまで終了
5. やり残したこと・今週やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-06-05に貼り付ける
6. やり残したことをいつやるか決める
7. 今週やることから今日やることを選ぶ
先にこっちをやるか
(推奨事項)今週やることを全て今週中のどこかの日に入れるか来週以降にずらすかする
6-7は順不同
#2022-06-04 05:15:11